 |
|
■ローコスト住宅 |
|
ローコスト住宅とは、さまざまなプロセスから無駄を省き、通常より20%~30%、あるいはそれ以上に安い家造りを実現すること。
新築一戸建て。しかも注文住宅。たしかにそれが理想的だが、年収300万円時代が謳われている昨今、大きな住宅ローンを組むのは考えもの。ローンを組むこと自体は仕方がないとしてもなるべく安く家を建てたい。ではどうするか? |
建築家はコストを抑えるために数々の創意工夫を行っています。 どうすればローコストで質のいい住宅が建てられるか、それをいっしょに考えていきましょう。
ローコスト住宅は建築家の腕の見せ所です。
「予算がないから」、「小さい家だから」、建築家に頼むほどではないと思いがちですが、「予算がないから」、「小さい家だから」なおさら建築家に頼んで、個々の条件を考慮して、無駄なスペースを省き、小さいスペースをうまく組み合わせて豊かな空間に仕上げることが、重要なことだと思います。
予算が少ない上に、設計料を取られてしまうと建築費が少なくなると考えがちです。
しかし、メーカーハウスでも設計は誰かがしています。
それに広告宣伝費などに相当なお金をかけています。
それらの費用がゼロということはありえません。そのような経費は、結局、工事費の中に含まれているのです。 ただ表に出てきていないだけです。
Beハウスの建築は設計監理料として、きっちりと頂きます。 そして、その業務として、工事費をしっかりと査定・チェックします。 その結果、無駄な費用はなくなり、一般の人が工事業者に直接依頼するよりも当然安くなります。
また、工事金額が安くなったからといって、品質が悪くならないように、しっかりと工事監理をします。
|
 |
 |
NPO法人消費者住宅支援ネット
本部: 〒135-0033 東京都江東区深川1-6-29 4F-B
事務局: 茨城県牛久市女化町707-1
TEL.050-5519-1489 / FAX.029-830-8086 |
 |
 |
 |
 |
NPO法人消費者住宅支援ネット. All right reserved. |
 |
|